• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

マレーシア病院3つの内、どれにしよう?健康診断=人間ドッグを。クアラルンプール編。

<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>

・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ          

        

 


マレーシアに来て以来、毎年、1年に1回は、ちゃんとした健康診断

をやっていたのだが、ここ2年は風邪などで病院通いをして、レント

ゲンや血液検査などはやったものの、今までやってきた正式の健診は、

なおざりになっていました。

 

・・そこで、「第3の人生」を考えている現在、具体化させようと、

もくろんでいる現在、健康維持は大事なので、再度ちゃんとやって

おこうという気になってきた。

 

マレーシアと言えど、A型肝炎、(B型肝炎)の注射は、必要と感じて

ます。A型肝炎予防注射の効力が5~6年と言われてますが、注射を

うって、丁度、もうその期間が過ぎてますから、今回の検査でその

有効性の有無の判定が出るはず。今度はA・B両方の混合予防注射を

思い切ってやろうかと思ってます。

 

健康診断と言っても、いろいろ選ぶのに迷うんです。まずは病院選び。

本来は、同じ病院で定期的に調べるのが、いいことは分かってます。

カルテがあり、それこそ健康チェックの経過観察が出来るからです。

 

でも、検便は面倒だし(検便提出は、知っているかぎりは1件)レント

ゲンとって欲しいのにMRIですべてが分かるよ・・という医師。

確かにレントゲンより正確。でも高い。

 

ローカルでも心臓スキャンがべらぼうに高いセットになっているところ。

メチャ寒い病院と、そうじゃないところと。心臓の血管詰まりを

放っておくと「ドッカ~ン」になると他人事のように平気でいう医師

・・・患者の事を思って、言って下さってるんですが。

 

マレーシア在住の日本人の方達の、病気の際に日本に帰る帰らないの

割合は分かりませんが、通常の日本、一時帰国で、人間ドッグをやって

くるというタイプ、どっちも全然しないタイプ、私達みたいに現地

の病院で、健康診断=人間ドッグをするタイプと、いろいろ・・・。

 

・・現地となると、日本語の通じる・・日本人の医師や看護師のいる

病院や診療所が当然ながら安心です。そして通訳のいる病院ですよね。

  

健康診断って、本来の目的は、簡単に言えば、健康であるかどうかの

確認です。症状のある病気なら、健康診断とは言わず、「病気で病院へ

行く」ですもんね。・・・・マレーシアの病院、たくさんあります。

詳しくはこちらを参考(マレーシアの病院医療)。

 

 

さて、健診です。どこの病院にしましょうか?・・候補は3つです。

(覚書ノートにクアラルンプールの主要な病院のリストを貼ってある)

 

本来は、「健診」さえも嫌いなのです・・好きな人がいるかも??。

1、病気が見つかるのが怖いという気持ちがある。早期発見が良いと

  いう事を理解してない自分です。

 

2、健診は、面倒だという気持ちがある。確かに気を張るし、時間を

  取られる。今、健康だから行かなくていいよという気持ちが先行。

 

3、病気なら当然払うべき診察料ですが、健診は高いというイメージが

  つきまとう。自分の健康バロメーターを知る大事な事なのに・・

  ・・・と、理解してない自分。

 

4、どこの病院もそうですが、血液検査の沢山ある項目の中で、結果

  とりわけ大きな異常数値が見つかると、こことばかりその数値を

  取り上げ、再検査の実行を余儀なくされる・・事がある。いやだ。

 

でも、健診って、健康状態を知る手段であり、正しく理解して、良いに

しろ悪いにしろ今後の生活に生かす為の健康管理の考え方に直結だから、

そういう意味では早期発見という考え方は絶対いいに決まっている・・

のは分かっているつもり。

 

今までクアラルンプールで、健康診断をやった病院は、

1、Japan Medicare (ジャパン・メディケア)

2、Damansara Specialist Hospital (ダマンサラ・

    スペシャリスト・ホスピタル)

3、HSC Japan Clinic  (HSC ジャパン・クリニック)

 

その他、風邪などで病院通いは、プリンスコート・メディカルセンター、

サイムダービーメディカルセンター(スバンジャヤ)、パンタイホス

ピタルクアラルンプール、モントキアラのひばりクリニックです。

・・グレンイーグル病院へは、お見舞いなどで数回行ってますが。

 

しかし、オレって沢山の病院に行ってますね。病気が一杯なのか、

病院が好きなのか・・多いですよね。病院は嫌いなはずなのにね。

 

ローカルの安いクリニックは、今まで2件ほど行きましたが、症状を

うまく伝えられず、知り合いの通訳もままならず、薬が合わず?・・

じんましんが出た経験などもあり、うちの奥さんは、もう行きません。

 

ワタクシ自身も不安になったこともありましたし。打ってくれる注射と、

薬が心配なのです。英語、マレー語達者な方は、OKかもしれません。

 

マレーシアに来て初めてローカルの医者に行ったときの事、たまたまで

しょうが、白衣を着てない先生の、狭い机の上に採血道具が準備され、

採血したビンの放置状態と、針の管理に問題ありとビックリした経験が、

トラウマになっているんです。・・・今では、そこ、閉院してます。

 

さて、明日は、マレーシア版、人間ドッグです。以前から、心臓と肺と

血糖値に、ちょっとだけ問題があるので、その確認に行ってきます。

・・・しッかし、病院、嫌いなのに・・・ちょっと怖いなぁ。

 有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

      



続きを読む

ブログ紹介

南国暮らしマレーシア2驚き桃の木どうする気・徒然記

http://hokkahari096.blog.fc2.com/

マレーシアに海外移住して、早数年。MM2Hの恩恵に預かりながらマレーシア&喰えらるん?プールのB級グルメも追求堪能。発見再発見が楽しい。マレーシア人とのYouTube交換情報も為になっている。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045