• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

タイピンの美味しいパン。ダッグ養殖場・炭焼き場。ローカルがバス止めて買いに行ったお店

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

      

 

タイピンの旅録は、3日間後の今日と明日で終わります、銀行

関係の記事の内容が、11月末が締め切りでしたから、旅録の

途中に入れました。

 

先日、タイピンに来たのは、初めて・・と書きましたが、実は

2回目でした。池とこれらの特徴のある大木が印象的だったので、

これで思い出しました。前出の「レインツリー」です。

 

以前にKLの日本人会会員のライオンズクラブの主催するバス旅行に

便乗した時に、ここにきて、この近くのホテルに泊まりました。

前回は日本人達・・今回は、ローカル達との恒例的バス旅行です。

 

 

・・釜が2つあって何やら、くっつけてますが、ビスケットです。

試食しましたが、中には「カヤ」(甘いジャムみたいなペースト)が

入っており、有名らしいですが、あまり、好きになれません。

 

マレーシアのこれ等は・・・食べるとポロポロこぼれるし、グチャ

グチャに、歯に、はさまるし、口の中で広がるので嫌いです。

それでも、マレーシア人から「ほれッ食べて」と言われると、

義理で美味しそうに食べることにしています。ローカルとの良い

付き合い方は「断らないこと!」・・これなのです!

 

 

膨らんできましたよ。どうやってこれを剥がすかを聞いたら、

ブリキで作った小学校の時のチリ取りらしきと、ブリキで作った

タガネみたいなのでポロッと剥がします。中は、炭火が煌々と

火を放っています。

 

 

 

これは、中に、やはりブリキのチリトリの様な物で、炭火を

入れているところ。

 

先ほどの炭焼きの釜の「ビスケット」の一つがこれです。

 

 

温かい、湯気の立っている・・殻付きピーナッツです。

 

つい買ってしまいました。マレーシア人はこういうの好きです。

 

家で、広げて食べましたが、水っぽく、美味しくない。やはり

食べ方は、買って熱々を、バスの中で、ほおばる・・これだね。

200gで、3リンギでした。

 

 

さて、旅の途中、ちょっと郊外に走ると、有名な「炭焼き工場」

もあるんです。・・・Charcoal Factory

Kuala Sepatang の Matangマングローブの森の近くです。

 

 

炭は、何にでも利用されますが、 このように金のネックレスを

つけて、金粉?金を塗って、金のラベル貼って・・KLでは

売ってないかな?・炭に、ご利益を付けてお墨付きでRM12だぁ。

 

 

マングローブの森へ行きます。炭焼き工場があります。ここへも

2回目の訪問です。

懇意にしていた日本人のご夫婦が、1年前日本に完全帰国しまして、

その時いただいたのが、荒い炭の塊でした。彼女たちここで買った

らしい。曰く「空気がすっきりして浄化、湿気も取れるし、気分が

良くなるようだ」と。

 

Kuala Sepatangの見どころは、ポート・ウェルド(マレー半島

で初めての鉄道の駅の終点地点の石碑=①Port Weld Stone

 Tableと・・・・②マレー半島の最大のマングローブの保護林

=Mantang Mangrove Forest・・そして、炭の生産地の

=③Charcoal Factory、炭焼き釜と、炭焼き場です。

 

 

田舎の古ブルしい、ワラぶきの大きな屋根って感じの家が、数軒

並んでいます。炭焼きですから、全体がススっぽく黒く見えます。

窯で焼く炭焼きの説明を聞くんですが、ワタクシにはよく翻訳

出来てません。

 

炭の材料は、大部分がこの地でとれる「マングローブ」(=Bakau)

です。日本はそれこそお得意さんで、半分以上約60%は日本向け

です。韓国なども炭を使いますので、残りの方での輸出国です。

 

売店では、炭で作ったという濁った白い?ドリンクを勧められ

ましたが、何故か買うのは気が引けた「木酢」。大きな炭焼き釜が

この工場には15個以上あるらしい。

 

さあて、バスに乗り続いて着いたところは「アヒルの養殖場」です。

これは、日本人会のライオンズクラブの過去のバス旅行で立ち寄った

所ではなく、違う近くの養殖場でした。多い時60万羽もいるそうです。

国内はもちろんですが、主に香港、中国に出荷されます。

 

1回目に行ったときのアヒルちゃんたちは・・少し大きめに成長。

 

  

今回は違うエリアで、このでかいタイヤの屋根付きリヤカーに

乗ってアヒル(=ダッグ)ちゃん達に会いに行きます。

 

 

 

 

いや~、ようしゃべる、しゃべる・・”お昼”の解説員です。いえ

まるで「アヒル」です。見てて面白かったのは、彼の持っている

ダッグが汗だっく?になっていた事。アヒルも落ちそうになって

焦っていた事。

ひよこは、アヒーアヒーと泣き?成長アヒルは、ガルーガルー?

 

 

・・・犬が主人の顔に似るのか?人間が犬の顔に似るのか??

彼の顔も・・・ダッグ=アヒルに似てきました・・かな。

だからぁ~錯覚じゃなく・・似てますよね。特に「👀」(笑)。

 

 

 

 ホントに、可愛いです。

 

 

これ等は、望遠じゃなくノーマル撮影です。それ程近くにいる

という事です。とにかく、愛らしい。

KLの街のホーカーで吊り下げられている姿・・・彼等が食卓で

食べられてしまう・・と思うと、可愛そうになります。

 

でも、それを日頃、美味しい旨いと食べている自分がいます・・

・・かなり・・矛盾してます。

 

 

可哀想だけど、60日で出荷されます。この飼育場は、ダッグの

そばまで行けるんです。触りこそしなかったけど・・可愛いくて

動物と接するのはいいことですが、日本には無いと思うけど、

絶対に厳しい管理下の元での飼育でしょうね。一般の人間なんて

自由に入れさせないはずです。

 

 

 

KLのゴルフ場のヤシと違って、ここのヤシの皮は、何かスゴイ

年季が入っているな。ゴッツイとはこのことだなぁ。

・・・まるでゴジラの皮膚の様だ。・・見たことないくせに。

 

 

葉っぱの根元も、正真正銘の本物の木で出来ていることが

分かります。

 

 

油ヤシ・・パームヤシ・・パームオイルがこれから出来るんです。

 

入口の左側には大きな池があります。ダッグも、ティラピアも亀も

います。ここは、Trong Leisure Farm&Resortと言います。

 ・・・・奥には、泊まれるロッジがあります。

 

 

 

やはりKLでは売ってないような、イポーコーヒーがあるようだ。

 

 

 

この紫芋の煎餅は、セキンチャンでもおなじみで、美味しい。

いつも旅先で、これを買ってくる。

 

 

 

こんなパンをいただきました・・ローカルが、ピンクの皮は

食べるな、皮の部分をハゲと言う(はがす)・・・・・・・・

 ・・・・だからぁ~それ、禁句デショ。

 

 

家で、・・・言われたように、蒸しました。

 

言われたように「**」ピンクの皮(紙)を、剥がしました。

パンの中身は美味しかったけど、別の方法が無いのかなぁ~

こんな色!!!!健康に悪いし、手間と無駄だと思うけど?

 

 

 

ローカルがくれたこのタイピンのパンは、特別に美味しかった。

カニ専門店で出てくるような、あの揚げパンに似ている。

地元のローカルが、わざわざバスを止めさせて、本人が皆の分

を買いに行ったんですから美味しいはずだ。

普通のお店だったけどなぁ。その場所・・知りたかった。

・・・・・・・・・・続く。

 

 

 有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

      

続きを読む

ブログ紹介

マレーシア発見・再発見、快傑ハリマオに会いに来た

http://blog.goo.ne.jp/mamirei007/

シニアシチズン、マレーシア移住を試み、何とか慣れたけど、四苦八苦、七転五起き二挫折かな。それでも前向きセカンドホーマー。マレーシア情報・クアラルンプール情報・日頃の生活探訪徒然草。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045