• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

長い間ブログお休みしていました



長い間、ブログをお休みしていました。

ブログを見て下さっていた方々から、

「最近、ブログの更新がないので。。」とお話を頂きました。

今回は、悲しいお知らせですので
スルーされたい方は、ブログを飛ばして下さい。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


実は、1月初旬に父が危篤となり

娘と日本に急遽帰国して、一時は父の様態も回復し安心してアメリカに帰国できる予定でしたが、

帰国予定日の数日前に、残念ながら父は入院先の病院で肺炎にかかり他界しました。


10年以上前に、腎臓癌が発見され
その時は、転移もなく片方の腎臓を摘出しただけで、抗がん剤治療もありませんでした。

半年に1回の検診も欠かさず行っていて、

数年前までは元気でしたが、後に原因不明の貧血で倒れたりし始め

去年、10万人に3人の非常に稀な『多発性骨髄腫』という血液の癌が見つかり

抗がん剤治療をしないと、寿命1年と言われ

抗がん剤治療をすれば、寿命は数年と言われたので去年の夏から辛い抗がん剤治療と戦っていましたが、
その抗がん剤治療で免疫力が落ち、肺炎にかかってしまいました。

普通の人だったら、完治できる細菌感染でしたが、やはり免疫不全に陥ると肺炎は怖いですね。
抗がん剤治療を始め、半年の命でした。


色々と書き込みたい事は沢山あるので、
(日本の医療システムや医者の体制疑問など)

またぼちぼちブログに記述していきたいと思っています。



無念のお別れでしたが、最後の6週間

私と娘は父と過ごす事(病院通いでしたが)ができ、
私の主人も、幸運な事に日本出張があり、出張を延長して数日父に会う事ができました。

最後は、母、弟と看病を交代しながら父を見送る事ができました。
付き添いの間、義理の妹が娘の世話を見てくれたりと、家族で助け合いで乗り切りました。


父は現役を引退して20年以上が経ち、両親は住み慣れた場所も引っ越していたのですが、
私が幼い頃から父が地元草野球チームを作り、多くの方々と休日を楽しんでいて、
未だにその方々との交流があり、
地元の方々、多くの友人達が、遠方から通夜&葬儀と参列して下さり

火葬場まで来てお骨拾いまでして下さる方もいらっしゃいました。

私も子供の頃からお世話になっている方々ですが、
皆、お歳を召してきているのに父の棺を持ち上げて運んで下さった事は、一生忘れません。

父は、本当に幸せな最後を迎える事ができました。

IMG_6914
(父のアメリカに送った本の一部)

勉強する事が大好きな父で、本が大好きでした。
父の趣味は、
読書、英会話、野球(昔はゴルフも好きでした)

特に本は、父の分身みたいなもので
生前から、自分の本はどれだけ大事か言っていました。

私も、形見分けをしてもらい
アメリカに船便で送りました。

本は、何しろ重い!!!

郵便局のサイトで調べると、
印刷物だけ送れる、『特別郵袋郵送』というものがあると知りました。
通常の船便より2割ぐらい(以上?だったかな)安いのです。

郵便局に、本を持って行くと
郵便局側が用意している、袋に局員が詰めて(送れる本かどうか検品があるので)
送ります。

*特別郵袋郵送ができる郵便局は限定されているので、ホームページで確認を。

IMG_6913

この時、、、郵便局の方の説明不足により、、、
残念ながら本がダメージを受ける事になりました。。。

『こちらで梱包しますから、、』と言われたので、簡単な箱に入れて本を郵便局に持参したのですが、
↑この段袋に入れられるだけで、、郵送は乱雑に扱われるので
頑丈な段ボール箱を見つけて、そこに入れて(封はしないで)持って行くと良いと思いました。
分厚い、みかん箱とか。
他の2袋は、私が用意した段ボールに入れたまま、袋に入れていました。
この段ボール、、、あまり頑丈なものではなかったのです。。。

IMG_6912
↑ このように、ハードカバーケースはボロボロになってしまったのが半分。。。。
古い本なのですが、、、本は無事でしたが。

( ´,_ゝ`)

ハードカバーを、、、テープかなんかを直さなくては。。。。


文庫本は、柔らかいので多少ダメージ受けても大丈夫みたいですが、
ハードカバーや、ハードカバーケースがあるものは、
少し高くても、普通の船便で送った方が良いと思います。

ケース、、、ボロボロになってしまいましたが、、、
無事、父の好きなアメリカに父の本の一部が渡ってくれたので良しとしましょう。

将来、娘も日本の本が読めるようにしなくては!!!!
日本についての本を選んで色々ともらってきました。

IMG_6609
一時、回復して良くなっていた頃の父と娘!(2015年1月)



IMG_6705IMG_3603
2014年3月に孫に初めて会いました!!!
とっても喜んでくれていました。


アメリカと日本、娘とFace Timeで顔を合わせるたび、
『ぶ~~~!ぶ~~~!』と意思を伝え合っていた、ジージと娘。

未だに、ジージの写真を見せると
『ぶ~~!』ってするんです。
涙がでてきます。

娘はまだ覚えてくれています。



次回は、滞っていたカンクン旅行記の残りをお伝えします。



ブログランキング投票宜しくお願い致します~ 

 


br_decobanner_20101015124749



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ


にほんブログ村

ご協力有り難うございました。




.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

 


放射線関連リンク:

武田邦彦教授 放射能、原発ブログ

文部科学省 全国放射線モニタリングデータ

続きを読む

ブログ紹介

アメリカでも日本人

http://blog.livedoor.jp/japanmako/

アメリカ、オハイオ州在住。海外永住者の身ですが、日本人駐在者に役立つ情報が満載です! アメリカの大学、アメリカンアンティーク、アメリカ生活など沢山!!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045