• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

心も身体もボロボロ

ううう、現在、心も身体もボロボロですわ。

昼間はオフィスで労働。

書類の箱詰めの手伝いをしてくれないか、と頼まれ

同僚2人と共に9時から3時まで、ランチをはさんで延々箱詰め。

50箱位は詰めたと思う。

ある程度詰め終わったら、カートに乗せてDock(荷積みする場所)へ

持って行ったり、ほとんどノンストップ労働。



関節炎が色々なところにあるので

書類の束を掴んで持ち上げたりは手や指に負担がかかるし

下を向いてファイリングや、箱をピックアップしたり移動したりは

背中というよりも首に負担がかかる(私の場合)。

ということなので、同僚達が箱を持ち上げたりを

ほとんどやってくれて

私は主に箱作りやテープ貼りを担当した。

それでも、やはりある程度は同僚達と同じことをしてしまっていたので

もう、体がボロボロですの。

昼間にイブプロフェンを飲んで、今もまた飲んだ。

おばさんだから、明日はもっとキツイかも!



箱詰めが終わったあとはオフィスで5時まで働いて

その後は、デパートでバイト。

明日からのセールに備えて、値段のサインの変更の夜だったので

またここでもフロアを歩き回って準備でもうダブルパンチ。

肩もパンパン~。

10時にやっと終わって帰宅。

明日ベッドから起き上がれるんかいな。



と、体がボロボロ!

でも、もっとショックなことがあって心はもっとボロボロ

ブログでも書いたと思うけれど

何ヶ月か前にグリーンカードの更新の手続きを取った。

3月の初めに、更新の承認の連絡が届いたものの

カード自体は受け取っていない。



で、今日友人のくーみーと電話で話していたら

やはり更新の手続きをした彼女が、カードを受け取ったと言う。

私よりかなり後に手続きしたのに、どういうことかな?

と思い、移民局のウェブサイトで

私のカードの発行状況を調べてみたら、なんと

配達済みだって!

受け取ってないよ!と思って移民局に電話してみたら

郵便局のトラッキング番号を伝えられ

もしこれで配達済みということであれば

紛失扱いになり、また手続きをやり直しになると言われた



もしただ再発行の手続きを取るのであればいいんだけど

また450ドル払わなきゃいけないんだって!

ぎゃあああああああ!

いくら郵便局が配達済みだとしていたも

受け取ってないってば!

間違って近所のうちに配達されてしまったのか?

(これは時々ある)

誰かが郵便受けから取ったのか?

(いつも何日もチェックしないで、郵便受けに放置してるから。。。)

それとも、ダイレクトメールっぽい封筒で来るらしいので

間違って捨ててしまったのか?

(これはないと思うけどな)



とりあえず、郵便局へ届いてない旨を通知して

移民局に再度電話して、返却されていないか聞いて

警察へ紛失届けを出して

そして、州の議員のオフィスに相談してみるつもり。

(ローカルの政治家は市民の相談を受けていて

結構問題の解決をしてくれたりする)

これを全部してダメだったら、再申請(ガーーーーン!)

自分が紛失してしまったのなら諦めがつくけれど

そうでないのに、また高いお金を出して手続きしなきゃいけないのは

納得行かないぞ。



私ってグリーンカードの発行となると運が悪いのかな。

前回の更新のときは、名前を旧姓で発行されてしまったし。

世界の終わりじゃないけど、ショックでんがな。

あ、心がボロボロというより、財布がボロボロ

というかスッカラカンという話だったかwww

って笑いことじゃないよー



読んでくださってありがとう。ぽちっとよろしく。
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ

続きを読む

ブログ紹介

働くかあちゃんinアメリカ

http://kinusa.blog.fc2.com/

アメリカでバツイチ、シングルマザーになったかあちゃんが、アメリカの大学へ行き、卒業。以来ずっと、アメリカの企業で働く。現在は再婚したダンナと子供2人、犬二匹と暮らす。そんな体験、日常を綴ったブログ。ちなみにアメリカでリストラ経験あり。乾癬、乾癬性関節症、顎関節症の持病持ち。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045