• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

【ご参考】英語ではよく長い言葉の省略に使われます (Acronym:頭字語)

英語には漢字がなく文字数が多くなりがちですが、acronymというものがよく使われます。

英辞郎では「頭字語」と出てきて、「これじゃ、なんだかよく分からない」という印象もあるかもしれませんが、例を見れば一発ですね。
 


【名】頭字語

◆例えば、North Atlantic Treaty Organization=NATO(ネイトー)のように、頭文字を並べたものが一つの単語として発音可能なもの。◆【参考】initialism
 

TOEIC =  Test of English for International Communicationもそうですね。

日本語でも「オフシーズン・トレーニング=オフトレ」などといっていますが、感覚的には似ていると思います。

さて、先日Ebola出血熱についての記事を掲載しましたが、その中で次のように書きました。
こちらのTVなどのニュースではEbolaで通ってしまっていますが、Wikiによると正式にはエボラ出血熱はEbola hemorrhagic fever、または エボラウイルス病 Ebola virus disease - EVDと英語では呼ばれているようですね。

ただし、専門家を除いて、EVDだけでどれだけ通じるかはちょっと自信がありませんが。 

アルコムで親しくさせていただいているannue-sunさんが丁寧に英辞郎で調べてくださいました。まだ「EVD」ではEbola出血熱には結びつかないようです。
http://eow.alc.co.jp/search?q=EVD&ref=al&dom=alcom.alc.co.jp


こちらで生活しているとAcronymを調べる必要が生じることも多々あり、例えば私はacronym finderなんかをよく使います。他にもいろいろ似たようなサイトはあると思います。

最近チャットでよく使いますが、OMGの例です。
http://www.acronymfinder.com/OMG.html
OMG    Object Management Group
(non-profit organization that oversees CORBA)  
OMG    Oh My Gosh  
OMG    Oh My God (chat)  
OMG    Oh My Goodness  
OMG    Omega (gaming)  
OMG    Old Magazines (pulp and paper industry)  
OMG    Omnicom Media Group

などなど、たくさん

ちなみにEVDはacronym finderでもEbolaには結び付けられていないようです。
 


よろしければ、クリックいただけると嬉しいです♪


にほんブログ村 英語ブログ アメリカ英語へ
 


続きを読む

ブログ紹介

カリフォルニアの陽射しの中で Nolanの英語とアメリカ生活のブログ♪

http://nolan00267.blogspot.com

英語と英語学習、子供たちの学校も含めたアメリカ生活やアメリカ生活情報について綴ります。留学生や駐在員など渡米を計画している人、あるいは英語やアメリカ生活に興味を持っている人に役立つような情報をお伝えできればと思います。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045