• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

上海で妊婦検診

先日、7ヶ月に突入し、病院へ検診へ。無事に育っているようで一安心。上海で産む、というと、心配されることも多いので、ちょっと病院について。 上海にはたくさん産婦人科はあるけれど、多くの日本人が出産する病院は2つ、といわれている。里帰り出産する人は、分娩施設のない他の病院に行くケースもある。私の周囲の感じだと、日本人の妊婦さんの半分強は日本に帰国して出産するけれど、最近はこちらで出産する人も増えていて、身近にも何人かいるので心強い。 私は日本人が出産する2つの病院の1つ、アメリカ系の病院に通っている。こちらは医療やサービスのクオリティは高いとされていて、NICUもあるので安心。日本人の産婦人科医もいるし、スタッフはみな英語と中国語、両方話せて、お願いすれば日本語通訳もつけてくれる。 アメリカ系ということで料金は恐ろしく高いのだけれど、それ以外は、今のところ概ね満足。日本では予約しても何時間も待つということだけれど、この病院では通常1人20分枠(たぶん)をきちんととってくれて、5分以上待ったことはないし。 まあ、日本って世界の中でも突出して丁寧な検診を行っていて、頻度も多いのに比べると、超音波は必要なタイミング(全期間通して3−4回くらい)しかなかったり(お金払えば見てもらえるけれど)、こちらから質問しないかぎり教えてもらえないことも多かったり、ではある。検査も日本でするものがこちらではいくつかなかったり、逆に日本ではしない検査を行ったり、もあるので、細かく気にする人は日本のほうがやっぱり安心ではあるのかなあ。中国だから、というよりは、アメリカ式で、欧米諸国どこも同じような感じのようなので、私は、まあこれはこれで、と楽観的に捉えてはいる。 ここに通っている人たちは国際色が本当に豊か。西欧人が多いけれど、他にもいろんな国の人を見かける。そして、最近はお金持ちの中国人にも人気のよう。写真は最近ここで出産した人たちの記念写真。 検診は平日でも妊婦1人で来ているのって日本人くらいで、西欧人はだいたい旦那さんが一緒、中国人は旦那さん+お母さんが一緒だったりで、そういう環境はうらやましい、というか日本も見習うべき、という感じがする。 さて、今週末から中国は国慶節という大型連休。私は明日から出産前最後の日本帰国。弾丸日程だけど、楽しんできます。 上海人気ブログへ投票

続きを読む

ブログ紹介

上海で暮らしてみれば

http://shanghaih.exblog.jp/

旦那の転勤に伴い、2010年9月~上海暮らし始めました。大学で中国語勉強中です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045