• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

【留学・TOEIC】体験談!短期間で聞こえるようになる日常英会話にも使えるリスニング対策

カテゴリ ニューヨーク


        

こんにちは、ネオです。

現在、NYの大学でファッションビジネスを専攻しています。

留学・TOEIC・日常英会話にも強くなる

リスニング対策について書いていきます。

渡米後すぐはニューヨーカーの話もあまりわからない状態だったのですが、

以下に書く方法でリスニング対策をしたら

満点で、大学のESLクラスをパス出来たので

その時に行った対策をお伝えしたいと思います。

プロフィール

リスニング対策    

結論から言いますと、

「海外ドラマを毎日見続けた」

が対策になります。


よくある方法!!と思われるかもしれませんが、

実はかなり効果があります。

もちろんただ見るだけではなく、

私が行った方法を具体的に書いていきます。

実際に行ったリスニング方法
リスニング

ドラマを見ながら3つの事をしました。

①英語字幕をつける

②わからない単語はその都度調べて単語帳に書く

③毎日30分見る習慣をつける

英語字幕をつける

英語字幕をつけて見る事で、

生の英語の音と英語の表記が頭の中で一致するようになりました。

例えば、

「I got you.」

は「アイ・ガット・ユー」ではなく

実際には「アイガッチャッ」のように発音されます。

「I」は省略され

「ガッチャッ」

とも言います。

このように英語表記と実際の音はかなり違います。


他にも、有名なクッキー菓子の

オレオ「Oreo」も

「オリーオ」と発音されます。


NY に来た当初、アイスクリームのトッピングに

オレオを頼みたかったのですが、

「オレーオ!」と必死に発音しまくってもなかなか通じず、最後の方やっと

あ!「オリーオ」のことだね!やっとわかったよ!Hahaha !

みたいに店員さんに言われました。

・・・通じる音を知るって大事ですよね(笑)


英語字幕を付ける事で、自分が思っていた単語の発音と実際は違う事に

気が付く事が出来ました。

最初は、ドラマを止めて調べてばかりで嫌にもなりかけましたが、

徐々に生の音と文字の両方を理解できるようになると、

聞こえる範囲が増えていき楽しくなってきました。

わからない単語はその都度調べて単語帳に書く
これも、地味な方法〜!
・・・そうなんです(笑)
でも、この方法も思ったより効果がありました。

実際の私の単語帳はこちら。


私は、ドラマを見ながら、わからない単語が出てくる度にドラマを止めて、
スマホで意味を調べ「エバーノート」に調べて書いていきました。

早く続きが見たいので、雑に意味を貼り付けただけですが(笑)

でも効果はありました。

単語帳を作ったからといって、なかなか一回では覚えられないのですが、
一度調べて書きだす事で意識には残ります。

そうすると、次に同じ単語が出てきた時に反応して、
覚えやすくなるんですよね。

特に、同じシーンでは同じような単語が何回も出てくるので、
推測するよりも調べた方が早かったです。
スラングもこうやって慣れていきました。

コツは、完璧にしようとせずユルユルにいくことかと(笑)

ちなみに、私は日本語で意味を書いていますが、
上級レベルでは英英辞典を使った方がいいと思います。
毎日30分見る習慣をつける
テレビ

運動と同じで、短い時間でも毎日続けた方が効果があると思います。

私は、子ども(当時3歳)を寝かしつけた後に30分間見ると決めていました。


この①~③を半年続けた事でかなり英語が聞こえるようになりました。

準備が出来る状況なら、即始めて長く続けた方がより効果が出ると思います。

日本からもリスニング対策はもちろんできます。

教材の選び方

「自分が見てみたい!」と思うものを選ぶのが一番だと思います。

オススメの教材(ドラマ)
私が見続けたのはこちらです。

      アメリカ国旗「This is US」


This is US(アメリカのAmazon)

This is US(日本アマゾン)

 Prime会員なら無料で見られます。

(会員でない場合は200円でレンタル可能)


内容

3つ子(一人養子)とその両親をめぐるヒューマンドラマです。

現在Seson6まで出ていて、完結しました。

涙なしには見れない物語です。


アメリカの日常が背景なので、年間を通しての行事(サンクスギビング)や

クリスマス、誕生日会などの本場の過ごし方も学ぶ事が出来ました。

ハロウィン

後半では、Black lives matter やコロナ禍も背景に出てきて、

時代も反映しています。

アメリカに留学される方や

アメリカ生活を知りたい方にはかなりオススメのドラマです。


私は少し見て凄くハマったので「This is US」にしましたが、

興味のある作品、例えばディズニーや、他のコメディー、

ドキュメンタリー、アニメでもなんでもいいと思います。


むしろ、好きなドラマや映画を選ぶのがモチベーション維持に

一番大切だと思います。

ただ、英語字幕を付けてもほとんどわからないレベルのものは、

避けた方がいいかもしれません。

アマゾン(日本)に色々な作品があるので探してみて下さいね。

アメリカ在住の方はこちら→アマゾンビデオ無料トライアル(USA)


会話も同時に身に着けたい方は、オンライン英会話レッスンもあります。

基本料金が他社より安いので、無料体験だけ試してみてもいいかもしれません。 

  【QQ English】1,300人の正社員「プロ教師」で安心のレッスン品質


「ネイティブキャンプ」も予約なし受け放題で使いやすいです。

1000円OFFになる紹介リンクはこちら>>無料体験を受けてみる


コツコツ続ける事で、リスニング力は確実に変わってきます!

ぜひ楽しみながら鍛えていって下さいね。


「#アメリカ生活」人気ブログランキング 「#英語育児」人気ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

続きを読む

ブログ紹介

NYボウル

https://nybowl.blogspot.com/

NY に住んで4年目。最初アメリカでの生活立ち上げが辛かったので、同じような方の参考になればと生活&旅行情報のブログ書いています。子育てしながら、NYのコミュニティーカレッジでビジネスを学んでいます。

カテゴリ ニューヨーク

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045