• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

もしも、、

今日は簡単な営業表現、でも意外と出ないものパート1 (パート2あるのかしら 汗)

助動詞に関する表現なのですが、まずは「~に違いない」

これはたぶん、容易に想像がつくかと思います。そう、must を使えばできますよね。

「かれは正直ものに違いない」 He must be honest.

となりますが、では「であるはずがない」 はなんでしょう?

答えを聞くと、ああそうだよねと思うのですが、いざ会話の中ですっとでるかというと意外とでないこともあります。

「彼は正直者であるはずがない」 He cannot be honest.

そう、can not ですね。

can not も忘れがちですが、can の過去形の could も日常英語をしゃべっていない人にとっては自然に出ないことも多いようです。

たとえば、「明日パーティーにおいでよ」と言われ、「あ、いければいいんだけど、、、、、、があって」

と断らないといけないときの「あ、いければいいんだけど」の部分ですね、これは頻出ですが、、、意外と忘れている

そう、 I wish I could ですね。

いけないので仮定になっているんですね。「もしいけたら」という仮定。

仮定法というのは、現実はそうではないことを時制を一つずらして過去にすることで、「もしも」のニュアンスを出すそうです。

例えば、If I were you,  「もし私があなたならば」

これがややこしいのは、 am の過去形は was なんですが、were になっているところ。ただ、概念としては時制をずらすことによって、本当はそうじゃないんだけど、「もしそうだったら」というニュアンスを出しているのでしょう。

助動詞からちょっとずれかけましたけど、could のもしできればというニュアンスはそこからきているようです。

ということで、英語小話助動詞の巻でした。

おわり。

続きを読む

ブログ紹介

ロンドン生活事情

http://happylondonlife.blog.fc2.com/

ロンドンでの生活、英語との格闘等、リアルに描きます。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045