• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

「食」事情

今日のお題は国内外の「食」について。

アメリカや欧州の人々と食事をすると、本当に志向が違うというか、よくあれだけタンパク質(肉)を食べるなと感心する。イギリス人、フランス人、ドイツ人、アメリカ人。

すくなくとも私の知る限り、これらの国では日常的に良質の魚が手に入るということはあまりないと思う。島国のイギリスですらそうだった。知人の日本料理人(ロンドン在住)によると、中央市場の段階で魚はダメらしい。漁の時の処理、水揚げ時、輸送等、もう日本とは根本的に管理レベルが違うらしい。

で、おいしくないから肉を食べる。肉は多少熟成したほうがうまいですからね。

ディナーしていても、食べる肉の量と飲む酒の量が本当に違うとつくづく感じます。

ところが、10年くらいでとくにアメリカではベジタリアンが増えてきているように思えます。ロンドンでもそうですね。でもファッションでやっている人も多くって、チーズもりもり、バターがんがんみたいな「エセ」な人が多いことも事実です。ただ全体としては増えていますし、エグゼクティブレベルではごく普通にベジタリアンは見かける感じです。そういう人たちとのディナーに行くと、「私は肉食べません」的な状況はよくあります。

そしてアメリカもロンドンも全体としてレストランのレベルが上がりつつあることは間違いないと思います。ロンドンでいうと、EUのおかげで(もうすぐ離脱だけど)、ロンドン市内にはイタリアン、フレンチ、スペイン料理でおいしいのがたくさんあるし、米国ではLAなんかも良くなってきたなと感じます。先日はふらりとサンタモニカあたりをぶらぶらしてたらふらっと入ったイタリアンでもなかなかのもんでした。

個人的には海外にいくと、サラダとツナサンドくらいでしのぐ感じでしょうか。ただし、アメリカだとサラダのボリュームが半端ないし、チーズはつきもの、そして、トッピングは肉系なのでまあダイエットというよりはサラダでも太るという。。

まあ、現地でのディナーといえば、ビジネスディナーでそれなりのところにはいきますが、ぜひまた来たいと思うことはまれですね。そういうものです。

やっぱり東京のそれなりのレストランのレベルというのは世界でも屈指のレベルだとおもいます。

パリでも正直、感動したことはほとんどありません。むしろ、パリでも★付などではなく、地元の人に人気で並んでいるようなビストロが結構おいしかったりします。

イタリアは個人的にはミラノでしょうか。比較的あたりが多い町だと感じました。ローマについては3度ほど行って、いろいろと食べましたが、日本のトップノッチのイタリアンには及ばない店ばかりでした。とはいえ、海外の中では私はイタリアの食事が一番好きです。魚介とパスタがやはり素敵ですね。

次は変化球で機内食。

まあこれもここ10年ちょいで様変わり。エコクラスは変わってませんが、ビジネスは大きく変わりましたね。ただ、ANAのように10年くらい前に、一皿づつサーブする、ごはんは機内で炊くという革命を起こし、劇的においしくなったが、その後、手間がかかりすぎるということで若干簡素化され、レベルが落ちたという例もあります。

ファーストなども実に凝った料理が出されます。JAL,ANA、シンガポールなどはしのぎをけづって料理を改善しており、一定のレベルにはあると思います。

しかし、、、、私が思うに無理なことをやりすぎだと感じます。

そもそも作って10数時間以上たったお刺身や突出し、酢の物、焼きものなどをおいしく出すということ自体に無理があると思います。それよりも、シチューやカレー、牛丼のようなつくりおきした時間に関係なくおいしいもの、特に煮込み系を選べばよいのにと。知恵を出せば、ビジネスやファーストに出せる煮込み料理は十分ありえると思います。

こういう状況なので、ファーストクラスのフルコースよりも、帰って家で食べるごはんと味噌汁と筑前煮と鮭のほうが全然おいしいという現象がうまれちゃうわけです。

もっと違う視点で勝負すればよいと思うのですが、、、、ちょっと惜しいですね。

そして最後はパーティー。

アメリカや欧州で、個別の小さなディナーでもちょっとしたレストランでの場合、よくあるのは最初にバーコーナーに集合し、あいさつがてらに少し飲んで、そして小一時間してテーブルへ。これはごく普通です。アメリカの方は本当にウイスキーをよく飲みます。欧州の人はバラバラでしょうか。ウイスキー、カクテル、ワイン、ビール。

そして大きなパーティーの時、立食のパターンですね、このときは日本とおおきな違いがあります。

まず、わたしの感覚でいうと、欧米でのそういったパーティーですぐに座りたがるのはアジア人。向こうの人たちは長時間立ち続けてしゃべるということに慣れています。

そしてもうひとつの違いは時間。欧州でもアメリカでもそういうパーティーの時は、もう4時間、5時間とずーーとみなさん飲んでいます。最初に帰るのは日本人 笑。夕刻から始まって夜中までは当たり前。意気投合して2次会もあたりまえ。まあよく飲みます。

ということで食に関する雑感を徒然に記してみました。

おわり。

続きを読む

ブログ紹介

ロンドン生活事情

http://happylondonlife.blog.fc2.com/

ロンドンでの生活、英語との格闘等、リアルに描きます。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045