• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

3週間超の一時帰国を終えて 長すぎるのも良かれ悪しかれ

カテゴリ ニューヨーク

駐夫です。

 

 3週間超の一時帰国を終えて、19日土曜日、米国に帰ってきた。

 

 「自宅に戻ると、心がすっかり落ち着いた」いうのが、極めて率直な今の思いだ。

 

 日本を離れて、たかだか1年。それでも、家族も一緒であり、生活の基盤はもはや完全に米国にあるということを思い知らされた。精神的なよりどころも、こちらに移りつつあるのかもしれない。

  

 ある土地に城を築けば、その城を愛し、土地をも愛する。

 

 渡米当初、散々日本に戻りたがっていた私自身を振り返ると、実に不思議なものだ。

 

 

f:id:Americalife:20190126165509j:plain

伊勢神宮内宮の正宮 静謐ですね

 

 帰国直後は、実家での食事、コンビニ、百均、カルディやキタノ、スーパーの総菜、ドラックストア、コンビニのチューハイ(食べ物ばかりですね・・・)等々のほか、素晴らしい運転マナー、普通に出てくるおしぼりに水、国全体で平準化されている店員サービス等々、すべてが嬉しく、まるで狂ったように写真を撮りまくり、インスタに投稿していた。

 

 とはいえ、そんな症候群はすぐになくなり、途中から「戻ってもいいかな」、時には「早く戻りたい」とも思うようになった。

 

 今回の日本滞在は、妻がフルスロットルで働いたため、その影響を受けた私にも様々な制限がかかり、100%満足のいくものではなかった、という事情もある。米国に戻れば、幼稚園があるし、自由時間を確保できる。子どもとずっといるのを不満に思うのは、親失格かもしれないが、そこは、どうぞご理解を。

 

 街に落ちてるゴミは少なく、道路は舗装され、トイレも綺麗な日本はやはり美しい。楽しみにしていた食事は、食べたいものの7割がたは食べられたかなと。美味しいウナギ、お寿司が食べられなかったのが心残りだが、またの楽しみにしよう。

 

 帰米から、ほぼ1週間。子どもはいまだに時差ボケに苦しんでいる。夕方に行き倒れて、そのまま睡眠。午前1時ごろに起きて、軽食を取るという極めてよろしくない状況が続く。

 

 かくいう私も、午後イチ、夕方に猛烈な眠気に襲われる。こちらは加齢も原因してるかと思うが、大人でも苦しい昼夜完全逆転の日米時差ボケ。自らで体調管理ができない子どもたちだって、いわんやをや。サポートをしてあげないと。

 

 渡米1年ちょいの間、私自身、今回は3度目の帰国だった。1度目は妻の出張に併せて、家族全員で。2回目は私一人での弾丸。今回は、妻の会社から全員分の旅費が出る、いわゆる正式な帰国だった。

 

 正月も挟んだがゆえに、3週間と長期間滞在できる航空チケットは昨年8月に早々と取得した。

 

 1度目の帰国は10日間。家族みな、米国の時差ボケが残ったまま日本で過ごし、米国に戻ったら日本の時差ボケが残ったまま、、という最悪の状況だった。その教訓も踏まえたが、3週間は少し長かった。

 

 都心の不動産を処分したため、拠点は双方の実家。長くなると、口には出さないものの、お互いストレスもたまってくる。元気盛りの孫相手も大変だったことだろう。

 

 楽しいはずの一時帰国が、楽しくならないように。

 ストレスが溜まらないように。

 さらには、時差ボケを適切に解消するようにために。

 

                  もろもろ考えてみたい。

で運転して、気づいたこと
・道がキレイ
・道狭い
・自転車多い
・クラクション鳴らしまくるアホがいなく静か
・運転マナー素晴らしい
・つい左ドアを開ける
・信号のない右折時、うっかり右車線に…
・ウィンカーとワイパーを間違える
・後ろ向き駐車
・信号多く助かる

— ちゅうおっと(駐夫)Stay-at-home dadHomemaker (@chu__otto) 2018年12月28日

で買物して、気づいたこと
・モノが安過ぎ、デフレ心配
・レジ袋に自分で詰める
・クレカ手渡しが面倒
・お惣菜が充実しまくり
・店員同士のお喋りなし
・店員の手際がとにかく早い
・ラッピングが無料!
・店が綺麗
・モノ開けた痕跡なし
・また来たいな、と思わせてくれる

— ちゅうおっと(駐夫)Stay-at-home dadHomemaker (@chu__otto) 2018年12月28日

#渡米しての気付き
・米国から見た日本の相対的地位低下
日本食の素晴らしさ
・米大陸のデカさ
・監視されてる
・米国民は常にユーモア忘れず
・あらゆる情報が紐付け
・クルマないとムリ
交通機関の時間が読めない
東海岸の冬は冷凍庫
・現金持つ必要なし

— ちゅうおっと(駐夫)Stay-at-home dadHomemaker (@chu__otto) 2018年12月29日

で外食してみて
・おしぼり出てくる
・ゴミ分別行き届き
・クレカ、スプリット払いは✖️
・どの店員にも注文できる!
・メニューを持ってかれない
・everything okay等、聞かれない
・生ビール美味しいね〜
・レジで会計
・定食は神メニュー
・チップ不要←分かりきってますが pic.twitter.com/Rm17Y6NpcX

— ちゅうおっと(駐夫)Stay-at-home dadHomemaker (@chu__otto) 2018年12月29日

新幹線に乗ってみて
・車掌が車内で英語アナウンス!
・ホームに整然と並ぶ道徳観
・座席で電話、テレビ電話する輩皆無
・東京駅の車内清掃、相変わらず速い
・車内皆静か
・駅も座席も綺麗
・定時運行
・無料wifi導入されてた!
・富士山ビュー
・とにかく快適‼️ pic.twitter.com/0FZHFLjPYj

— ちゅうおっと(駐夫)Stay-at-home dadHomemaker (@chu__otto) 2018年12月30日

#駐夫 になって良かった点
・子どもとの時間激増!
・マイノリティーの気持ちが分かる
・料理が上手
・自我を取り戻す時間確保
・キャリアを再構築
・自分は自分! 他人は他人
・すぐ覚えて貰える
・仕事以外のアウトプットの場増強!
・世界の駐夫と交流
・人に優しくなれた!

— ちゅうおっと(駐夫)Stay-at-home dadHomemaker (@chu__otto) 2018年12月30日

#米国の良い点
・店員との会話が楽しい!
・皆、笑顔が素敵
・ユーモアセンス溢れる
・道の除雪が超速い
・天気予報が精緻
・テレビチャンネル多い
・年中、プロスポーツ開催
・政治風刺番組が健在
・ジャーナリズムの頑張り
・国内線運賃安い
・結構親切な人多い
・観光地満載

— ちゅうおっと(駐夫)Stay-at-home dadHomemaker (@chu__otto) 2018年12月31日

#米国駐夫してみての気づき
・子連れに優しい
・駐夫の選択、存在を肯定してくれる!
・子どもの遊び場多い
・主夫は珍しくない!
・米国のキャリアパスは豊富
・子どもに「So cute」などと褒める
・飲食店でクレヨン・塗り絵くれる
・キャリア形成は多様
・ベビーカーに市民権

— ちゅうおっと(駐夫)Stay-at-home dadHomemaker (@chu__otto) 2018年12月31日

わずか1年の米国暮らしですが、訪日観光客増に向け
・マック等で無人オーダー機増やす
・クレカ決済時ピンコード入力不要に
電子マネーよりクレカが使えるよう
・無料wifi増やす
・↑その際、簡単に使えるよう
・拙い日本語にイライラしない
・素晴らしい国!自信を持って

— ちゅうおっと(駐夫)Stay-at-home dadHomemaker (@chu__otto) 2019年1月2日

で友達と呑むと
・ありがたいことに皆奢ってくれる。嬉しすぎて、思わず落涙。友よ‼️
・必ず全員写真を店員に撮ってもらう
・おみやげが結構好評
・握手で再会祝し、ハグでバイバイ
・積もる話がありすぎて、話が止まらない
・お互いfb見てるから、久々感がやや欠ける笑笑‼️

— ちゅうおっと(駐夫)Stay-at-home dadHomemaker (@chu__otto) 2019年1月5日

から一時帰国でのto do
・会いたい人に会う
・孫見せ興行
・コンビニ
・温泉
・整体
・寿司・ラーメン・
・病院で検査
・会社に挨拶
・百均
・ヘアカット
・墓参
・センベロ巡り
・本買い漁り
・五輪の雰囲気味わう
・両親の様子チェック
snsで報告
・畳、布団で寝る

— ちゅうおっと(駐夫)Stay-at-home dadHomemaker (@chu__otto) 2019年1月7日

一時帰国中にしたくないこと
ハンバーガーを食べる
・ポテトを食べる
・ファストフードに行く
・デカいドリンクを飲む
・前向き駐車
・サーモンを食べる
・汚いトイレに入る
・ピザを食べる
・甘甘なケーキを食べる
・米国歌を聞く

食べ物ネタばかり笑笑

— ちゅうおっと(駐夫)Stay-at-home dadHomemaker (@chu__otto) 2019年1月9日

退廃的な愚痴…

連日、都内で仕事、会食、ホテル暮らしの妻。私はクルマがないと不便な実家で、ずっと育児。では、幼稚園行ってる間に確保してる自由時間なし。とはいえ親に任せっきりにする訳にもいかず

予定の半分が未消化でイラつきマックス。バトル勃発か#一時帰国中

— ちゅうおっと(駐夫)Stay-at-home dadHomemaker (@chu__otto) 2019年1月10日

現在、3回目の一時帰国ですが、今回は、自分の時間が少なく、なかなか厳しいです…

早く戻りたい気持ちも交錯しますね https://t.co/9VIrX8ZQNl

— ちゅうおっと(駐夫)Stay-at-home dadHomemaker (@chu__otto) 2019年1月10日

自分がやらなければいけないこと
自分にしかできないこと

この2つを希求する1年になりますように!#駐夫

— ちゅうおっと(駐夫)Stay-at-home dadHomemaker (@chu__otto) 2019年1月14日

➡︎JFK着
何となく、心が落ち着く。住まいがある所が一番かもね。 pic.twitter.com/ISuNkGML1F

— ちゅうおっと(駐夫)Stay-at-home dadHomemaker (@chu__otto) 2019年1月19日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きを読む

ブログ紹介

ちゅうおっと(駐夫)のアメリカ主夫・育児奮闘記@ニューヨーク・ニュージャージー

https://www.chu-otto.com/

 2017年12月から、大手メディアの政治記者の仕事を制度活用にて休職。妻の米国赴任に子ども2人を連れて同行した40代・ちゅうおっと(駐夫)@NJが、日々感じた思いや経験、異国生活から得た教訓、日米の違いの考察などを記します。  現在の関心は、駐夫の社会的認知度・地位の向上策、ライフシフトの勧め、キャリアデザインの再構築、子どもの教育、パパ育児etc。

カテゴリ ニューヨーク

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045