• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ブリュッセルの語学事情

サンパウロからブリュッセルに来て、一年が経ちました。
日常生活は落ち着いてきたものの、フランス語が驚くほど身に付かず反省する日々。

一応フランス語のレッスンも細々ととっていますが。。。テキストができても、日常会話ができないのが悲しいところ
thumbnail_IMG_2978.jpg

ポルトガル語とフランス語が似ている部分多く、読むことは少しできるようになったものの、フランス語の発音やスペルになかなか慣れません。。。ポルトガル語のせいで余計に混乱してる部分もあったり。。。(完全に言い訳)

そしてもう一つ問題が。。。ベルギーは、フランス語、オランダ語、ドイツ語の3言語が公用語になっており、地域によってどの言語が主要な言語かが決まっています。ブリュッセルは一応フランス語がメインで、オランダ語も使われているという感じ。そして、EUなどもあるせいか、街なかで英語がかなり通じるのです。そのため、下手なフランス語で少し話しても、すぐに英語にスイッチされてしまう、という現象が。。。これも、フランス語を身に付けることを難しくしている原因のようにも感じます。(これも言い訳ですが。。。)

お店などでも、困っていれば英語を話せる店員さんがだいたいいます。しかし、それでも困るのかいろいろな表示。路上の案内も、お店で売っているいろいろな商品も、レストランのメニューもフランス語とオランダ語の表示が基本。そこにドイツ語が加わる場合もありますが、英語表記がないことがとても多いのです。今は、携帯のグーグル翻訳アプリで、画像をそのまま訳してみることもでき、私も頻繁に使っていますが、やはりある程度フランス語なりオランダ語を理解する必要はあるなあ、と感じます。

こちらはハンドソープの表示。フランス語とオランダ語表記です。
thumbnail_IMG_2976.jpg

というわけで、一度心が折れそうになったフランス語ですが、二年目という節目を迎え、もう一度少し頑張ってみようかと思っています!

ちなみに、オランダ語圏はフランス語圏より英語が通じる割合が高いそう。また、そんなオランダ語圏では、フランス語がマイナスイメージだそうで、フランス語ができるようになったからといって、オランダ語圏で使うのはNG。英語を使ってコミュニケーションをする方が好印象だそうなので要注意です。
ベルギーの言語事情は、ホント複雑ですね。。。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

続きを読む

ブログ紹介

ゼロからのサンパウロ

http://saopaulohouston.blog.fc2.com

2003年まで某大手教育関連企業に7年半勤務後、長女の出産と夫のアメリカ転勤を機に、駐在妻生活をスタート。8年半のアメリカ駐在ののち、ようやく日本に帰国したものの、2年後2014年初夏、W杯直前のサンパウロへ。初の南半球での刺激的な日々をすこーしずつご紹介していきます!(ブログ初心者なので、ブログの勉強もしつつ。。。)

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045