• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

私が運命の「居場所」に出会うまで:その3

こんにちは。海外生活エンジョイアドバイザーのまほです。

 

連休が終わり、本格的に1月が始動、という感じでしょうか。

息子は昨日、英語の学童の遠足で、職業体験ピザ作りに行ってきましたよ。

 

さてさて、、

 

あちこち人に会ったり、イベントや講座に参加したり、と同時に進めていたことがもう一つあります。

 

それは、、、

 

「仕事探し」。

 

アメリカでは1年間専業主婦を満喫した(?)私ですが、、、

「自分自身の仕事を持ちたい」という心の声が消えず。

 

ブログを始めて、「会社員」以外としても仕事をする選択肢があることを知り、自分発で何かできないか検討したり、在宅でできることを探したり、求人サイトを見たりしていました。

 

小さな子供がいて、「毎日出勤する」ことがかなわない私は、「在宅」で仕事する、ということにあこがれがありました。

 

で、、ご縁があった方とライティングと翻訳の仕事をしてみたのですが、、、

 


これが私には意外にもストレスフル!!

私にとって、書くことに「納期」と「決まったテーマ」を求められるのがプレッシャーで、、、。(そうそう、そういえばそうだった、と昔の編集者時代を

思い出したりもして。)そして、仕事として仕上げようとすると、時給が下がる下がる。。

 

ブログやフェイスブックは、文章が「降ってくる」のを待って投稿しているのです。


そして、家で仕事をする、ということ。


どうにも「家事」の呪縛から離れられない。掃除してない部屋で、締め切り前にライティングの仕事に取りかからなきゃいけない、ってのがイヤ。

帰国直後で、片付け中というのも大きかったのかもしれません。

だからといって、カフェに「出勤」して仕事をする気になれなかった。。


そんなわけで、、、


 ハローワークにも行きました。


第一の目的は、「失業手当金」の申請です。


働いていた妻が夫の海外赴任に伴って退職する場合は、失業手当金の支給延長申請ができるんです。最大2年だったか、、。


なので、私は渡米前に延長申請をしてあったのでした。


長期で駐在する場合は失業手当を受け取るのは難しいでしょうが、、、駐在予定が変わることもあるので、時間に余裕があれば申請しておいたらいいと思います。


あ、駐在を始めてから、親などに代理申請してもらうこともできますよ。

 

あと、夫の赴任から1ヵ月以内に帯同すると、帰国した際に待機期間なく失業給付が受け取れるようです。

(子連れで帯同するなら、最低1ヵ月は後の方がよいような気がしますが。)


いずれも、手続きについては早めに調べておけるといいですね。


私は、以前に転職した際にも、失業手当金を受け取ったことがあります。


早く再就職が決まると、お祝い金が出る制度もあるんですよ。


当時お祝い金を受け取って、うれしい気分になったことを覚えています。


2回の育児休業給付金と、失業手当金、、私、かなり雇用保険の恩恵を受けております。日本の制度って素晴らしい。働き続けてきた自分を讃えよう。ニヤリ


あ、ちょっと脱線しました。。


運命の居場所との出会いは、ハローワークで、「マザーズハローワーク」コーナーを紹介され、何の気なしに足を運んだことから始まりました。


続く音譜

 

★情報発信で世界と日本の架け橋に★
★★★仕事1/3、家庭1/3、趣味1/3で人生大満喫★★★
みなさんの海外生活を応援します。
ブログへの読者登録お待ちしています♪
■メディア一覧
・ Facebook: https://www.facebook.com/maho.h.mochizuki
子育て生活、リアルレポートを発信中。
お友達申請大歓迎!申請の際は、ひとことメッセージくださるとうれしいです
・ インスタ:https://www.instagram.com/mahomochi0107/
趣味の切り絵や、料理、子育てなど、毎日の生活で見つけたちょっとした楽しみを発信中♪

 

 

続きを読む

ブログ紹介

アメリカ NJの二児ママ発 世界のどこでもニコニコLife

http://ameblo.jp/mfullmoon

2015年10月から、アメリカNJ州で生活しています。5歳と2歳の子育てをしながら、海外生活をより楽しむためのお役立ち情報を発信中です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045